令和6年4月19日川崎小学校のわいわいキッチンは新年度になり新しい子どもさんが参加してくれました。今回から6時前まで3階の子文で遊んでもらいました。料理が出来る時間にいつもの大広間に集合。具だくさんの牛丼とポテトサラダ、大根の味噌汁、お腹いっぱいになりました。
令和6月3年22日、川崎小学校向けのわいわいキッチンです、配布は13名とキッチンには23名の参加がありました。配布はゼオンふぁーむさんからの新鮮でおいしい野菜(小松菜・三つ葉)も、 そしてキッチンはカレーライス、開始前に手伝っていただける福祉部・婦人部とお手伝いの皆さんと打ち合わせ。子どもたちの遊びはジュニア―リーダーの藤井さんにお手伝いしてもらいました。子どもたちは畳の大広間でだるまさんが転んだ、ハンカチ落としなど楽しく遊び、このあとの食事タイムに、 カレーの具もあっという間になくなりました。
令和6年3月8日、京町小学校向けのわいわいキッチン(食品配布)でした。今回もお米・野菜・カップラーメン・お菓子・ジュースなどフードバンクさんやゼオンふぁーむさん・社会福祉協議会さんからのご協力でたくさん頂きました。
令和6年2月23日、今日は天皇誕生日で祭日、しかも寒い雨の日にもかかわらずたくさんの子ども達来てくれました。今日のメニューはおにぎりと豚汁、具だくさんの豚汁は体の中が温まり、自分で作ったおにぎりも特別においしいものになりました。料理が出来るまでの遊びタイムは子どもたちのパワーに押され気味。ふうせんを膨らませて、投げたり蹴ったり、でも楽しそう。
令和6年1月26日、年も明けて初めての食堂は一番簡単な誰にでも喜ばれるカレーライス。今回も5.6年生に料理のお手伝いをしてもらい、中学生には子どもたちと遊ぶお手伝いをしてもらいました。お代わりがあまり出来ずに次回はたくさん作ります。
令和5年12月22日今回はチキンライス、かなり作る工程が難しく子どもたちが手伝うのも限られたものになりました。中学生たちもよく手伝いをしてくれました。1年生から4年生の皆さんには次回手伝いを宜しく、でも遊びはおおいに盛り上がりました。元気いっぱいでした。
令和5年11月24日、食品配布にも、食堂にもたくさんの子どもたちが来てまくれました。今日は牛丼とけんちん汁、途中で肉や砂糖を買いにいったりかなり苦戦、しかしおいしかったと行ってくれました。
令和5年10月27日、スパゲティがありました。食堂ははシニアリーダーがおらず、西尾さんがハンカチ落としで、子どもたちと遊んでくれました。 カレーライスも4回連続ですがおいしく頂きました。、次回は別メニューを考えたいと思います。
令和5年9月22日、3回目のわいわいキッチン(子ども食堂)、今回もカレーライス9月になっても暑い毎日、でも子どもたちは元気でお腹いっぱいになってたくさんの笑顔を見ることが出来ました。お手伝いの高校生、シニアリーダー、婦人部の皆さん本当にご苦労さんでした。
8月月25日、2回目のこども食堂。8月の暑い時期でもああり、参加者は少し減りましたが前回の経験から手際よくまた、子どもたちも出来上がりまで手伝ってくれ、6時過ぎには1階の広間で食べ始め、ゆっくり、楽しみながら、 お代わりも自由、デザートはヨーグルトとヤクルト、お腹はいっぱいたくさんの笑顔、今回も大成功 ! 。
-
1年~4年生は玉ねぎの皮むきのあとは
-
ジュニアリーダーの皆さんが楽しい遊びを
-
どんなことをするんだろう
-
楽しい笑顔でいっぱい
-
6.5年生男子の包丁さばき
-
玉ねぎで目が痛い
-
調理室がいっぱい
-
高学年に中学生もまじって、そろそろ出来上がり
-
みんなで食べるとおいしい
-
中学生の中にひとり小学1年生。
-
福祉部の皆さん
-
たくさんのお手伝いの皆さん
令和5年7月28日、4年ぶりの子ども食堂が開催されました。たくさんの子どもたちとボランティアの学生さん、婦人部の皆さんのご協力もあり、子どもたちの笑顔が戻ってきました。玉ねぎの皮むきから人参やジャガイモの下づくりなども全員参加で出来ました。ご飯とカレーのルーも゛完売゛まだお代わりをした子どもたちも多くいました。次回は全員がお代わり出来るようにしま~す
-
玉ねぎの皮むきのあとは遊びタイム
-
ジュニアリーダーのもとで楽しい時間
-
玉ねぎの皮むきもバッチリ
-
4つの班に分かれて、調理開始
-
4つの班に分かれて、調理開始
-
4つの班に分かれて、調理開始
-
4つの班に分かれて、調理開始
-
子どもたちも全員が集まり
-
各テーブル毎に話がはずみます
-
いっぱい食べて
-
高校生も一緒に話を
-
お腹いっぱい食べて
-
お手伝いご苦労さまです
11月25日、ふれあいプラザ川崎で川崎小学校を対象にしたわいわいキッチン、今日は44名の申し込みがありました。おいしいお米(農水省からの石川県産ミルキークィーン)は今回で終了、次回からはフードバンクからの通常の1.5㎏のお米となります
7月8日、京町小学校を対象に27名の方が受け取りにきてくれました。そして今日はうれしいことに野菜があります。イラストの手書きのレシピ付き、コピーをして皆さんにお渡ししましたところ、野菜の値段が高騰している時期で大変に喜んでくれました
5月14日、京町小学校を対象にわいわいキッチンを行いました。初回なので配布嵩が少なかったことからいつもよりもたくさんのお菓子、飲み物が揃いました。お米も精米800gをプラス、袋が重たくなりました。
新型コロナの感染者が増加している状況ではわいわいキッチンを開くことは出来ません。そこで現在は炊き立てご飯とレトルト食品などを無料配布しています。
4回目は1月29日に炊き立てご飯とレトルト食品を配付しました。 なお次回は2月26日です。3日から応募します
※新型コロナウィルス感染症対策への対応として川崎小学校でも3月4日から一斉臨時休業が出されました。このことからわいわいキッチンについても2月、3月は休みとさせていただきました。
1月31日、第8回のわいわいキッチン、今回も寒いなかたくさんのお友達が参加してくれました。今回は牛丼とワンタンスープ、ワンタンの皮に、具材を詰めること上手にできました。牛丼もワンタンスープもとてもおいしかった。食後はいつものように高校生のお兄さん、お姉さんとみんなで楽しく遊ぶことができました。
12月27日、第7回のわいわいキッチンも今年最後になりました、寒いなかたくさんのお友達が参加してくれました。、料理もみんなうまくなりました、高校生のお兄さんやお姉さんも見えて、みんなで楽しく遊んで、カレーライスをおかわり、お腹いっぱいになりました。
11月22日、第6回のわいわいキッチンが行われました、この日は朝から雨、風も強くみんなが来られるかが心配でした、でも雨のなか早くから見えて食事の用意ができる間は隣の部屋で楽しく遊び、自分で握ったおにぎり、好きな具材を入れておいしく食べました。食後のグレープフルーツはすっぱかったな?
10月25日、第5回のわいわいキッチンはふれあいプラザ川崎で行われました、朝からの雨も始まる頃には止んでたくさんの子どもたちが参加してくれました。 この日のメニューはカレーライス、1年から6年生まで係があり、玉ねぎ・ジャガイモ・人参の皮むきからカット、までそして料理が完成するまで、トランプ・オセロ・マンカラなどで遊びます。そしてお腹一杯、おかわり自由でみんなで楽しく食事タイム。いつも楽しい時間です。
9月27日、第4回のわいわいキッチンは、小川町の頌和幼稚園で行われました。今回はすこし時期が遅くなった感もありますが、流しソーメンとかき揚げてんぷら。流しソーメンは4班に分けて体験型でわずか5分間、このあと2階に上がって本格的に食事タイム、揚げたてのかき揚げてんぷらもおいしく、オレンジ付き、みんなお腹いっぱいに食べていました。お母さんたちが迎えに来る間、ジュニアリーダーたちと元気に
遊んでいました
-
まずは園庭で遊んで
-
うまくソーメンとれるかな
-
みんな上手にとれてます
-
後ろでも問題ない
-
早く流して、たくさんね!
-
あまり食べ過ぎないで!
-
揚げたてのてんぷらとみかんも最高
-
お腹いっぱい
-
まだまだ食べます。
-
なに撮ってんの!
-
まだ食べられる?
-
大勢で食べるの楽しい
-
みんな満足したようでした。
-
食事のあとは楽しいゲーム
8月の第3回のわいわいキッチンは開催場所の都合により中止となりました
子ども食堂を正式にたちあげ、名称をわいわいキッチンと変更しました
7月26日、二回めのわいわいキッチンが小川町の頌和幼稚園でたくさんの子供たちとボランティアの皆さんの参加で開かれました。ここは園庭で思い切り走りまわって遊ぶことができます、自分たちも手伝って作ったトン汁とおにぎりを美味しく食べて、最後はジュニアリーダーと一緒にみんなで楽しく遊ぶことが出来ました
6月30日、ふれあいプラザかわさきで一回目のわいわいキッチンが開かれました。 令和に年号が変わった年から子ども食堂が正式に立ち上がりました。名称もわいわいキッチンと名称を変えて、毎月第四金曜日に行われます。
今回は一年生から六年生まで29名の参加、福祉部から7名、ボランティアの高校生5名と一般から2名の方のお手伝いをお願いしました。 メニューは牛丼とけんちん汁、 1・2年生には玉ねぎの皮むき、3年生と4年生にはには豆腐・こんにゃく・油揚げ・玉ねぎのカットを 5・6年生には料理室に入ってもらい、大根・人参・ごぼうのかっとなど、料理も手伝ってもらいました。
料理が出来るまで、みんなで遊び楽しい時間を過ごします。そしてみんなでわいわ言いながら楽しい食事、おかわりもしました。 本当に楽しい食事会でした。
次回は7月26日です。多くの皆さんの参加をお待ちしています。場所は小川町のしょうわ幼稚園です。
31年3月19日、小川町の頌和幼稚園で2回目のお試し子ども食堂を開催しました。メニューは前回同様にカレーライス、子どもたちは野菜の皮剥き、そして料理ができるまで園庭で走りまわっていました。お手伝いに高校生がきてくれてとても楽しそうに遊んでいました。 大人たちも参加して、48名が美味しいカレーを食べることが出来ました。
-
早く来た子は園庭で遊んで
-
さあ料理を始めます
-
下級生は玉ねぎの皮むきです
-
上級生はニンジンとじゃがいもの皮むき
-
料理完成まで園庭で鬼ごっこ
-
さあ、出来ました
-
さあ、並んで
-
みんな揃うまで待ちましょう
-
いただきます
-
みんなで食べるとより美味しい
-
食後はバルーンで遊びました。
-
お姉さんたちがよく遊んでくれました
10月24日水曜日 夜の5時からふれあいプラザかわさきでカレー作り体験を行いました。今回は小学1年生~4年生までの21名が参加、1年生にはタマネギの皮剥きから2年生から4年生は調理室に入ってもらい、ジャガイモ・人参の皮剥きから。安全を考慮して大人たちが主体でしたが。 でも子供たちも一生懸命になってサラダ付きカレーライス完成。、 食事は1回の畳の大広間で、みんなで作った40人分のカレーはすぐに完売、おかわりした子もたくさんいました。。
-
まず、手洗いから
-
1年生は玉ねぎの皮剥き
-
ジャガイモの皮むきもみんなで
-
慣れた手つきでジャガイモの皮むき
-
みんな、一生懸命
-
人参をこまかくカット
-
1年生は大広間で遊びに夢中
-
なにを手伝ったらいいのかな
-
食器をきれいに洗います
-
サラダ作り
-
上手く出来ました。
10月2日 子ども食堂開設のためにその準備として地域交流センターで福祉部の皆様のご協力により試作回を開きました。 はたして上手く出来たか? メニューは、カレーライスと牛丼でした。
-
2018.10.02撮影
-
2018.10.02撮影
-
2018.10.02撮影
-
2018.10.02撮影
-
2018.10.02撮影
-
2018.10.02撮影
-
2018.10.02撮影
-
2018.10.02撮影